Bull Leather SHOGI が、本格派の将棋盤に
- KIGO
- 6月24日
- 読了時間: 2分

販売を開始以来多くの方に愛用いただいてきた、おそらく世界で唯一の革製将棋盤。
肉厚のブルハイドレザーだからこそ実現した将棋盤を、将棋ファンの皆様からの声をいただき、さらに本格的に、さらにKIGOらしくアップデートして販売を開始する。
本格派の将棋盤に
今回のアップデートについて、順にご説明しよう。
まずは駒袋、駒台、外箱の追加。
将棋ファンなら馴染みの深い、2寸7分角の駒袋、そして4寸角の駒台だ。
駒袋はキップレザー、駒台はブルハイドレザーでお作りした。

国産杉材を使用した外箱はただのケースとしてだけではなく、上下反転させブルハイドレザー将棋盤を乗せて将棋に興じることができる。
この将棋盤はぶ厚いブルハイドレザーそのままに、7〜10mm厚のブルハイドレザーを使用した。
また細かい変更ではあるが、この将棋盤のマス目の線の太さにも妥協しなかった。
日本刀と漆を用いて入れられる「太刀盛り」と呼ばれる職人技を真似ることはできないが、それに倣い、線の太さを100分の1ミリまでそろえ焼き入れた。革が相手であることと、焼き入れて線を入れているため、多少の誤差はご了承いただきたい。

そして、駒の字体(フォント)の変更、これも将棋ファンからのご要望にお応えしたアップデートだ。
これはもっとも重要なアップデートであったといえるだろう。
ただ、王将がブルであるのは変わらない。

木製の将棋盤のように甲高く綺麗な音は"全く"響かないが、KIGOが丹精込めたブルハイドレザーならではの香りと手触り、そして経年変化が存分に愉しめるブルハイドレザー製の将棋盤が完成した。
この将棋盤なら、長考しても構わないだろう。
ブルハイドレザーの経年変化が進み、それが愉しめるからだ。
販売は KIGO STORE のみ